- 日常
タグ » buff, つぶやき, 日常
おっ、最近林田ブログちょこちょこ書いてるな!?と思ってくださったそこの貴方。そうですお気づき頂きありがとうございます。
世間ではtik tok等のショートムービーSNSが流行している等とまことしやかに囁かれていますが、やはりブログ更新というクラシックな手法がなんだかんだで必要とされているのではないかと思っております。昨日のParabootの記事もクリック数伸びてて嬉しかったです。

今日も朝からしっかりと雪降ってます。。トホホ。
タイトルにもありますが、昨日驚きのお客さまが。

なんと釧路からbuffの大谷さんがお店を訪ねてくださいました!
大谷さんと言えば当店でも以前”shoeshine ring”を作っていただいたり、ちょっとだけPOP UPやらせてもらったり。
大谷さんとは私が本格的に靴磨きを始める前からの付き合いになるのですが、Brift H SAPPOROの内装を見て我が事のように喜んでくださっていました。
そして「これからが本当に頑張らなきゃだね〜」とも。
優しくも厳しくもあり毎度刺激を受ける素敵な職人さんです。
buffの公式HP
是非↑の公式HPもチェックしてみてください^^
この日、大谷さんは帰らないといけなくて札幌駅に向かったのですが、見事に釧路へのJR全便運転見合わせ!急遽帰れなくなったとご連絡をいただき、、、

※「居酒屋”田村”」にて
というわけで久々の乾杯となりました。色々と話しも盛り上がりこれまた新しく楽しい展開が期待できそうな実りある時間に。やはり行動すればするほど広がっていきます。
昨日は予期せぬ展開でしたが刺激もアイデアもフルチャージ!
一つ一つのご縁を大事に。
当然大事なことではあると存じますが、ここ最近改めて日々痛感しています。
以上今日のブログは完全に私事でした!笑

旭川のBRITALIAEからお祝いのお花届きました。山地さんありがとうございます^^
林田
【Brift H SAPPORO】
住所:〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル 2F-C
電話番号:011-596-7969
MAIL:shoeshine@brifth-sapporo.com
営業時間:11時〜19時(日のみ18時)
定休日:水、第4火
- 靴磨き
タグ » 靴磨き, 靴磨きFile, 靴磨きQ&A
たまには靴磨きのお話を。Brift H SAPPOROの林田です。
雪、、凄いですよね。。本当に移動に時間がかかりますし、雪も重ためで除雪もいつもより手間取るし、今日は何履いていこう。。
そんな時についつい足が伸びてしまうのがParaboot(パラブーツ)ではないでしょうか。今日はそんなパラの磨きを写真にてご紹介。
Before↓

After↓

Beforeで古いロウ分でしょうか、照明が反射して白っぽく見えています。古いクリーム、ワックス等を除去し、改めてクリームを入れて全体をワックスでじんわりと光らせました。この”じんわり”というのがポイントで鏡面仕上げと同様にテクニックが必要です。
感じ方は人それぞれですので好みもあるかと思いますが、個人的に基本的にはParabootはキンキンに鏡面仕上げ”しない”のがお勧めです。見た目の問題ですね。なんとなくジワッと鈍く光っている方がかっこよく感じます。(たまに鏡面仕上げにするとそれはそれで”味変”みたいな感じで悪くないです)
なので店頭で特に希望がないお客さまにはこの”じんわり仕上げ”対応でParabootは磨かせていただいております。もしご希望があればお預けの際に細かくお申し付けください。こちらのお勧めはさせて頂いたうえで、いかようにも対応させていただきます。
Parabootは手入れせずに履くよ!という人も多いと思いますが、冬に酷使し過ぎて可愛そうなものをこれまでたくさん見てきました。もちろん当店にお持ち込みいただければ見事に復活!となるわけですが、普段のメンテナンスも是非行っていただけると良いコンディションを保って長く愛用いただけると思います。
いつでもご相談、お問い合わせくださいませ。
そうそう、先日のブログで書いた”防水靴磨き”と併せれば最強の冬靴と言えるかもしれませんね^^
林田

【Brift H SAPPORO】
住所:〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル 2F-C
電話番号:011-596-7969
MAIL:shoeshine@brifth-sapporo.com
営業時間:11時〜19時(日のみ18時)
定休日:水、第4火
- 靴磨き
タグ » 日常, 靴磨き
Brift H SAPPOROの林田です。
1月も10日が過ぎ、ひとまず新年のイベントも概ね落ち着いたところ。ホッとした瞬間体調崩す方も多いと思いますので、ここで今一度気持ちを引き締めましょう!特に自分が!笑
ついついお正月モードを引っ張って食欲が旺盛になっています(特に夜)。
夜に食べても大して消費しないので脂肪に変わるだけなのにね、、満足感は高いんです。。本当に気をつけねばと思います!
さて、真冬真っ只中の北海道ですが、札幌は路面の雪がザクザクのベシャベシャになることも多い地域です。今日なんかも結構小道に入ると歩きにくいです。
真冬は靴を磨いてもすぐ雪まみれになったり、濡れて乾いたときに白く跡がついてしまったりということで靴磨きから遠ざかる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながらだからと言って雪に、北海道の冬に屈してよいのか!?
というわけで今
「防水靴磨き(正式名称はリリース時に発表します)」
を誠意開発中(検証中)!です。
一部のお客様には試していただいており既にご好評いただいております。

あえて雪をつけてみたり。

雪を払った後に改めて撮影してみました。
もう少し自分で試してみて、日々のメンテナンスもしっかりと説明できるように等整えてからのリリースとしたいと思いますので是非お楽しみに!
気になる方は是非お問い合わせくださいませ。
本日もどうぞ健やかに。
林田
【Brift H SAPPORO】
住所:〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル 2F-C
電話番号:011-596-7969
MAIL:shoeshine@brifth-sapporo.com
営業時間:11時〜19時(日のみ18時)
定休日:水、第4火
- 靴磨き
タグ » 靴修理, 靴磨き
Brift H SAPPORO、林田です。
雪や氷の上を革靴等で歩く時、今の時期はレザーソールはもちろんダメなのですが、ラバーでも頼りない時が多々あるかと思います。
そこで当店でこの時期によく提案させていただいているラバーソールがございます。
Vibram(ビブラム)アークティックグリップです。
公式HP
こちら現時点では革靴に貼れるラバーソールで氷上性能No1かと思います。
はやり冬になるとオーダーが重なり在庫も少なくなってきておりますので、是非お早めにご相談くださいませ。
今絶賛お試しご使用中の”防水靴磨き”と合わせてご利用いただけますと高い防水性を発揮しながら美しい艶も楽しんでいただけます。
お気軽にお問い合わせ、ご来店をお待ち申し上げております。
↓(Before)

↓(After)

Vibram アークティックグリップ
納期:1週間〜
料金:9,350円〜(ソールの形状によって少し価格が上がることがございます)
冬ももうしばらく続きます。今回紹介したソールの他にも色々とご提案できることや幅広く修理対応しております。冬道対策も是非当店までお気軽にご相談くださいませ。
林田
【Brift H SAPPORO】
住所:〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル 2F-C
電話番号:011-596-7969
MAIL:shoeshine@brifth-sapporo.com
営業時間:11時〜19時(日のみ18時)
定休日:水、第4火
いつもより少しだけ気温が高く積もった雪が溶けて足元グシャグシャに(泣
本日ご来店のお客様は足元お気をつけてお越しくださいませ。
さて、タイトルにもあります通り、イベントのお知らせです。
Brift H SAPPOROで2022年一発目のビッグイベントとなりますので是非チェックお願いいたします。

初めてご覧のお客様は何のイベントかイマイチピンとこないと思いますので簡潔にお知らせしますと
・アンティークウォッチ(SEIKO(メンズ)omega(レディース))
・オーダーウォッチベルト
・その他ウォッチベルトのみの販売
・オリジナル眼鏡のパターンオーダー会
を開催いたします。一つでも気になるようでありましたらそのまま読み進めてください。興味ないよって方はまた次回のブログを楽しみにしていただいてそっとスマホと閉じて靴磨きしましょう笑
では改めて今回のイベントについてお知らせいたします。
【”眼鏡・時計の内村” POP UP 2022】
日時:1/29〜2/6(ブランド代表の内村氏は29、30日のみ在店)
場所:Brift H SAPPORO
今回のイベントでお世話になる内村氏は横浜で創業75年の「眼鏡と時計の内村」の三代目であられます。三代目となってからあらゆることにチャレンジをしておられまして、当店でも一昨年の10月に初めてイベントをやらせていただきました。以前書いたブログに内村さんのことについて書いてますので、初めての方等は是非一度ご覧ください。
過去記事:【青山本店でも行われたイベントが札幌でも!】
お読みいただけましたでしょうか?少し内村さんの事がおわかりいただけたかと思います。
今回は前回のアンティークウォッチの販売に加えまして
・ウォッチベルトのオーダー(Crevaleathco製(日本製))
・海外製ウォッチベルトの即売会
・ウォッチベルトをワンタッチで取り外し可能にする加工をその場で
という、ウォッチベルトに大変拘った企画をご用意しております。詳細はまた後日お知らせいたします。

さらに!
今回イベントとしては全国初お披露目となる内村氏が新たに仕掛けるブランド、
”The Craftest Eyewear”!!!
こちらのオーダー会29日、30日の二日間で開催させていただきます。

Brift H SAPPOROの林田と言えば眼鏡キャラで有名なのですが、今回内村さんがThe Craftest Eyewearというブランドを始められるということでかなり注目しております。
こちらも詳細は追ってお知らせいたします。
まずは取り急ぎお知らせでした。楽しみにしていただけますと幸いです。
林田
【Brift H SAPPORO】
住所:〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル 2F-C
電話番号:011-596-7969
MAIL:shoeshine@brifth-sapporo.com
営業時間:11時〜19時(日のみ18時)
定休日:水、第4火
最近のコメント