2021年9月4日(土) PM2:23 - イベント情報
タグ » Crevaleathco , イベント
秋晴れの気持ちの良い札幌。
今日も朝から開店までお気に入りの吹奏楽を聴きながら仕事をしておりました。今日の一曲はアルフレッド・リード作曲の「アルメニアンダンス・パート1」です。名曲中の名曲。5000万回聴いても飽きないです。
さて色々とお伝えしたいことがありますが、まずは前回に引き続きCrevaleathco(クレバレスコ)の紹介から。
Crevaleathco(クレバレスコ)についての過去記事 も是非ご覧ください。
本日は長財布 についてご紹介いたします。
Crevaleathco(クレバレスコ)の長財布はジップでグルっと覆っているものとジップなしのタイプと大きく分けると2種類ありまして、今日はジップなしのものについてご紹介いたします。
長財布と一言で言っても本当に色々なデザインのものが各社から出ていると思いますが、Crevaleathcoのそれは本当に普遍的で基本のようなデザインです。ゆえに飽きがこず長く使え、仕立ての良さが際立ちます。良くも悪くもごまかしがきかないストイックさがあります。
現在ご覧いただける長財布(ジップなし)。外装が手前クロコダイル、奥がリザードです。クロコやリザードで仕立てるとこういう雰囲気になるのか、というのが実際にご覧いただける貴重な機会は今月12日までです。
店頭でご覧いただけるサンプルはいずれもカードと札入れのみのバージョンです。1箇所デデーンと鎮座しているカード入れには使用頻度の高いカードやお気に入りの遊戯王カードクレジットカード等を入れると良いでしょう。小銭入れはないので先日のブログでご紹介した小銭入れを別にご用意していただくと良いかと思います。
店頭では今回サンプルが間に合わずご覧いただけませんが片面に小銭入れがついているものもございます。林田的にはこちらがイチオシなのですがそれのサンプルが見れないというのは神様のイタズラか私の日頃の行いが悪いのか。
次回までにはご覧いただけるよう準備をしますのでご期待ください。
小銭入れはちゃんと方マチ仕様なので財布の薄さは保ちながらも使いやすそうです。
キャッシュレス化が進んでいる時代ではありますが、こういうデザインが結局一番使いやすくてついつい長く使ってしまうのだと私は思います。ジャケットの内ポケットにも基本的には収まります。トラウザーズのポケットに入れるのはジェントルマンではないかもしれないのでジャケットの内ポケット以外だと鞄にしのばせるのが良いでしょう。
ではもう少し接写にてCrevaleathcoの仕立ての良さを感じていただければと思います。
所々に匠の技が光っております。決してペラペラではなく薄いながらも適度な厚みがあり信頼感を感じます。革によっては使い込むほどに味が出てどんどん手放せなくなると思います。
今回のCrevaleathcoのトランクショーは12日まで!まずは是非店頭にてご覧くださいませ。
Crevaleathco 長財布(片面カード収納)52,800円(税込)〜
Crevaleathco 長財布(小銭入れ付き)66,000円(税込)〜
Crevaleathco TRUNK SHOW 2021
@THE LOUNGE by Brift H
8/21~9/12(当店の営業日、営業時間に準ずる)
・ご予約不要、その場でオーダー可能です(前金制)
・西森氏にオンラインで直接注文することも可能です(前日までの予約制)
・納期約5ヶ月(2022年2月以降順次お渡し予定)
お問い合わせもお気軽にお願いいたします!
THE LOUNGE by Brift H 林田
2021年9月1日(水) PM9:53 - イベント情報
タグ » Crevaleathco , イベント
今回も現在開催しているCrevaleathco(クレバレスコ)のトランクショーの中身をお伝えして参ります。
過去記事 も是非ご覧ください。
さっそくいきます、今日は二つ折り財布について。
※店頭にてご覧いただける二つ折り財布のサンプル
パッと見は素材が違うのは置いておいて同じ財布に見えますが
片方にはあるものがあり、もう片方にはそれがありません。
それは何か。
勘の良い方ならもうお分かりですよね。
そう、「小銭入れ」 です。
小銭入れがない方は別に小銭入れを用意するのが一般的です。
Crevaleathcoでももちろん小銭入れの用意もございます。
小銭入れでもこの高級感。
Crevaleathco 小銭入れ 24,750円(税込)〜
財布の使い方にも皆さんそれぞれのスタイルがおありかと思います。
あくまでカード類と紙幣は小銭を省いてスッキリと持ちたい。逆に別で小銭入れを持つのは煩わしいので小銭入れ一体型の方が好みなど。
当店のお客様の中には小銭入れがないタイプの財布を使用されていて、小銭は”チェンジポケット”に入れる、という強者な方もいらっしゃいます。チェンジポケットって何かご存知ですか?私はそれこそお客様から教えていただきました。
※Google先生調べ
このスタイルでいくと小銭入れがジャケットについているということですので真夏でもジャケット、ということになります。実際こちらのお客様は真夏でも涼し気な顔でリネンのジャケットをお召になられていました、、恐るべし。
チェンジポケットはさておき、Crevaleathcoではあらゆるスタイルに対応できる様々な型のお財布のご用意がございます。是非店頭にてご確認ください。
なんだかダラダラと書いてしまいましたが、本記事の主役、二つ折り財布の接写をご覧ください。
※実際のオーダーでは様々な革からお選びいただけます。
しっかりとした革で堅牢に仕立てられていると感じます。ポケットではなく鞄等に入れて持ち歩くスタイルの財布になります。トラウザーズやジャケットのポケットに入れて使用するには膨らみが気になると思います。
それにしても堅牢と書きましたがしっかりとした作りです。
何年前か忘れましたが「俺のダンディズム」という深夜ドラマがあったのですが、その中で財布を開いてテーブルに置いたときに「クタッとへたらず隙間が均等にあるものが良い財布の条件よ」みたいなことを言っていたのを思い出したので
置いてみました。完璧な立ち姿ではないでしょうか。
Crevaleathco 二つ折り財布(小銭入れなし)52,800円(税込)〜
Crevaleathco 二つ折り財布(小銭入れあり)63,800円(税込)〜
それでは今日はこのへんで。Crevaleathcoのオーダーの話を聞いてみたい方は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
Crevaleathco TRUNK SHOW 2021
@THE LOUNGE by Brift H
8/21~9/12(当店の営業日、営業時間に準ずる)
・ご予約不要、その場でオーダー可能です(前金制)
・西森氏にオンラインで直接注文することも可能です(前日までの予約制)
・納期約5ヶ月(2022年2月以降順次お渡し予定)
THE LOUNGE by Brift H 林田
2021年8月31日(火) AM10:38 - お知らせ
タグ » お知らせ , イベント , スケジュール
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
8月31日と言えば私の住んでいた街の小中高と学生の頃、夏休みの最終日は8月31日でした。大体私は夏休みの宿題は最終日にもの凄い勢いで追い込むタイプでした。結局間に合わないことも多かったような気もします。9月1日の朝にやったり、何時間目に何の教科があるから休み時間も粘れるとかそんなことまで考えてギリギリまでやっていたような、ぼんやりとしたノスタルジックな記憶があります。
このブログをご覧の皆様はおそらく大人の方だと思いますが、皆さんはどうでしたか?8月の最終日、少し昔の記憶に想いを馳せてゆっくり過ごすのも良いかもしれませんね。
さて、9月のイベントのお知らせをさせていただきます。新型コロナウイルスの影響で中止や延期等あるかもしれませんが、現時点で決まっていることをお知らせいたします。
9月11日(土)大丸札幌店で出張靴磨きイベント
9月9、23(木)17時〜19時半 BRITISH MADE札幌店にて出張靴磨きイベント
9月25日(土)THE LOUNGE by Brift H店内でイベント予定(内容は近々告知予定)
9月25日(土)THE LOUNGE by Brift H閉店後 RENDO 納品会
25日のイベントは自分で靴を磨くのが好きなお客様は是非予定を開けておいてほしいイベントになりますのでお楽しみに!
後日のお知らせになりますが、現在営業時間の変更を検討しています。また決定いたしましたらこちらでお知らせして参りますのでどうぞその際はご確認よろしくお願いいたします。
THE LOUNGE by Brift H 林田
2021年8月29日(日) PM12:10 - イベント情報
タグ » Crevaleathco , イベント
みなさんごきげんよう。林田です。
今日もYoutubeでお気に入りの吹奏楽を聴きながらブログを書いています。今聴いているのはオッフェンバック作曲の「パリの喜び」です。後半のメロディは誰もが一度どころではなく何回も耳にしたことがある素晴らしい楽曲です。是非。
さて、昨日お伝えした通り本日もCrevaleathcoのアイテムの紹介をさせていただければ幸いです。先に言っておきますが、当店は「靴磨き」の専門店です。 ただこれからの時代、我々のようなお店が、足元から始まりかつ親和性のある様々な「価値」をお客様へ提供していかねばならない、提供していくことに意義があると感じています。Crevaleathcoももちろんその中のひとつであります。ワクワクが止まらないです。
本日はCrevaleathcoビギナーの大本命、「名刺入れ」 のご紹介を。
2つのサンプルを現在店頭でご覧いただけます。
さてこちらの2つのサンプルですが、開くとデザインが違います。御覧ください。
直線と曲線。同じブランドなのに印象がまるで違うのがお分かりかと思います。
印象の違いとして私が感じるところとしては
直線・・・スマート、シャープ、真面目
曲線・・・柔和、カジュアル、色気
といったところでしょうか。ただの名刺入れでもこういった印象の違いが感じられるのがとてもおもしろいと思いました。好みが分かれるところですよね。
大きいポケットには当然名刺を入れていただくのが良いと思いますが、カードスリットにカードを入れたときの印象も違います。御覧ください。
いかがでしょうか。なるほどぉぉといった感じかと思います。やっぱり印象の違いがあり、どちらも良いですよね!曲線のタイプの方がカードが見える面積が広いのでお気に入りのカードを入れたくなりそう。直線のタイプのさりげなさも捨てがたいですよね。スマートでカッコいいです。
もう少し接写したものも載せておきます。ステッチの細かさ、コバの仕上げの美しさ等の品質の高さを是非ご覧頂きたいです。
一針一針丁寧に縫われているのが伝わりますね。凄い技術です。。
こちらの名刺入れは外装と内装の革をお選びいただき、オプションでカードポケットの上段を異素材に変更したりもできます。
ご注文いただく際に楽しくもあり悩ましくもあるのが「革選び」ですよね。
過去記事を載せておきますが、Crevaleathcoでは本当に様々な革からお選びいただけるのでコレという革が決まっていれば問題ありませんがノープランですと結構迷われる方も多いと思います。
Crevaleathco(クレバレスコ)Trunk Show 、お客様からの質問集
↑こちらから革のラインナップ等ご確認いただけます。
この革にこの革をあわせるとどうだろう?この素材でこの色だとどうだろう?等、、、本当に組み合わせは無限です。それもまたその人の個性が出て非常に面白いところだと思います。
Crevaleathco 名刺入れ 30,250円〜
Crevaleathco TRUNK SHOW 2021
@THE LOUNGE by Brift H
8/21~9/12(当店の営業日、営業時間に準ずる)
・ご予約不要、その場でオーダー可能です(前金制)
・西森氏にオンラインで直接注文することも可能です(前日までの予約制)
・納期約5ヶ月(2022年2月以降順次お渡し予定)
お問い合わせはお気軽にお願いいたします。本日も元気に磨いて参ります。
THE LOUNGE by Brift H 林田
2021年8月29日(日) AM11:03 - お知らせ
タグ » Crevaleathco , お知らせ , イベント
Crevaleathco(クレバレスコ)Trunk Show 2021 概要
@THE LOUNGE by Brift H
8/21~9/12(当店の営業日、営業時間に準ずる)
・ご予約不要、その場でオーダー可能です(前金制)
・西森氏にオンラインで直接注文することも可能です(前日までの予約制)
・納期約5ヶ月(2022年2月以降順次お渡し予定)
Crevaleathco(クレバレスコ)は日本のレザープロダクツブランドです。代表兼職人の西森裕矢氏が一点一点全て「手縫い」で制作しています。
※2020年2月Brift H青山本店にて。中央が西森氏。
西森さんは大手百貨店に5年ほど勤務された過去があり、その中で世界各国の一流革製品の販売を通じて革製品の知識を学びその傍らで製作を開始され、2017年にビスポークレザーグッズブランド「Crevaleathco(クレバレスコ)」を立ち上げらました。今が2021年なので約4年ほどのまだ新しいブランドになりますね。ちなみにCrevaleathco(クレバレスコ)は「Craft」「Renovation」「Leather」「Communication」の4つのワードを組み合わせて作った造語。
全く新しい物を作り出すのではない。
今ある既存のものを、より使いやすく
よりカッコ良いものに。
そのために、レザー(素材)とコミュニーケーションを取り
より良いものを作り出していく
そういった意味にがCrevaleathco(クレバレスコ)というブランド名に込められています。
新しいとは言ってもBrift Hはもちろん国内外の感度の高いセレクトショップから続々とオファーを受け様々なところでトランクショーを開催されています。
【海外】
・アーモリー(香港、ニューヨーク)
・WJ&Co(マレーシア)
・オークルーム(台湾)
・La Chiave(韓国)
【国内】
・テーラーケイド
・ペコラ銀座
・FANS浅草
・Forma
・日本橋三越
・Brift H青山本店
・LES LESTON
この他POP UPで当店や富山の「AZALEA」さんや、広島の靴磨き店「92」等でもトランクショーが開催されてより多くのレザーグッズ愛好家に愛されています。
お問い合わせもお気軽に当店までご連絡くださいませ。
THE LOUNGE by Brift H 林田
最近のコメント