- お知らせ
タグ » RENDO, イベント
先日もう少しで4歳になる娘が新しく保育園に入園しました。
子供の成長に日々嬉しさと寂しさを感じる今日このごろの林田です。
さてタイトルにあります通り、これまでのブログでもちょこちょことお伝えしておりましたイベントの本告知です。

きました!
「RENDO TRUNK SHOW 2021」!!!
今回で3回目となる本イベント、そろそろ毎年恒例の〜、と言ってもよいでしょうか。楽しみにされている方も多く当店でも人気のイベントです。本イベントはたくさんのデザインサンプル、革見本等をもとにご自身だけの1足がパターンオーダーできるというイベントでこの3日間はまさに当店がRENDO札幌店と化します!
開催日
4/23~4/25(金〜日)の3日間です。
本イベントはご予約制とさせていただいておりまして、現在ご予約受付中です。お一人様およそ1時間ほどお時間みていおいてもらえますと幸いです。
おおよその日、時間の希望を当店まで直接言っていただけますとこちらからこの時間はいかがでしょうか、とご提案させていただきます。
もちろんご予約して来ていただき、実際にサンプルを履いてみて自分には合わない、気に入ったデザインが無いという場合もあるかもしれません。予約すると必ず買わないといけないというわけではありませんのでお気軽にお問い合わせください。
2年前のブログでも書いたような気がしますが、とにかく私もRENDO代表の吉見さんも「RENDOの良さを知っていただきたい、革靴の良さを知っていただきたい」という想いでこのイベントにあたっています。革靴のパターンオーダー会に触れたことがない方にはとても良い体験になるかと思います!
RENDO(レンド)
ご存知の方も多いかと思いますが、「RENDO(レンド)」は東京浅草にある本格紳士靴ブランドです。代表は吉見鉄平氏。国内靴メーカーでの勤務を経て、2013年にRENDOを立ち上げられています。
RENDO web site
インスタグラムでも実際のオーダー完成品、サンプル等の写真が多数掲載されていますので、そちらも是非御覧ください。
RENDO Instagram
「RENDO TRUNK SHOW 2021」
日時:4/23~4/25
12:00~20:00(ご予約制。お一人様1時間前後お時間かかります)
予約連絡先:080-3239-2204又は shoeshine@brifth-sapporo.comまでご連絡ください。
場所:THE LOUNGE by Brift H店内
納期:約120日(パターンオーダーの場合)
お支払い:前払い(現金またはクレジットカード)
注意点:①前後でお客様が被ってしまう場合があるかもしれません。全てのお客様に配慮し、ご迷惑かからないよう努めますが、何卒ご了承いただけますと幸いです。②当日は実際に履くことをイメージして合わせる靴下を着用されたうえでご来店いただけますとよりイメージも湧きやすいかと存じます。③当店の靴磨きにおいてですが、イベント中はカウンター磨きのご予約はおうけできませんので予めご了承くださいますようお願いいたします。
これからイベント当日まで少しずつ情報も解禁しながら盛り上げていければと思っております。お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
楽しみ!それではまた^^
THE LOUNGE by Brift H 林田
- お知らせ
タグ » RENDO, イベント, スケジュール
ブログの投稿が少し滞っておりました。
季節柄春、ということで靴磨きのご依頼も大変好評いただいておりまして、ブログ投稿が後手に回っておりました。楽しみにしていてくださる方、申し訳ございません!
THE LOUNGE by Brift Hの林田です。
3/26〜29の四日間はBritish wax-jacket market(BWJM)のPOP UPを開催させていただきまして、こちらも大変好評いただきました。私自身お洋服のPOP UPを担当するのは初めてでしたので戸惑う場面もあったかもしれませんがBWJMの山岸さんとカルロス(何故か呼び捨ての方がリスペクト感がある)には大変お世話になりお客様にも喜んでいただけて素敵なイベントとなりました。バブアー臭すごかったなぁ、、、笑

左:山岸さん、中央:カルロス
あっという間に3月は駆け抜けて明日から4月です。4月も新年度ということで改めて気を引き締めて参りたいと思います。
というわけで4月のスケジュールのお知らせです。ご来店予定のお客様はチェックお願いいたします。
定休日:変わらず水木
4/10(土)札幌大丸にて靴磨きイベント
4/8,22(木)ステラプレイスイースト2F BRITISH MADE札幌店にて17時〜19時30分で靴磨きイベント
4.19(月)出張靴磨きご依頼のため開店が遅れます
4.23〜25(金〜日)RENDO TRUNK SHOW
4月末のどこか1日程度 丸井今井札幌にて靴磨きイベント(予定)
このような感じとなっております。
4月はとにかく当店のビッグイベントであるRENDO TRUNK SHOWが控えております。別記事で書いていこうと思いますがご興味ある方は是非チェックお願いいたします。
THE LOUNGE by Brift H 林田
緊急告知!です。
なんとなんとご縁をただきまして、お好きな方も多いと思います、ヴィンテージバブアー界の雄、”British wax-jacket market”のPOP UPを当店で2021.3.26 – 3.29まで開催させていただく運びとなりました!

British wax-jacket marketと言えば最近アニキこと片野英児さんのYouTubeチャンネルでご覧になった方も多いのではないでしょうか。
アニチューブ BWJM前編 アニチューブ BWJM後編
ご覧になっていない方は是非↑をご覧ください。
実はこちらのBritish wax-jacket marketのショールームがある場所と我らがBrift Hの事務所の場所(大磯町)がとっても近いという偶然なのか必然なのかそういうことがありまして、そのご縁で今回のPOP UPが決まった次第です。
バブアーと言えばもちろん現行品も百貨店等でも取扱いはありますが、ヴィンテージ界でもかなり人気のあるブランドです。古着好きの方は当たり前のようにご存知かと思います。
代表の山岸さんの話ではバブアーには実に10種類以上のデザインがあり、つまり10種類以上の着方、スタイルがある、ということです。
足元はAldenでデニムを履いて、シャンブレーシャツの上にバブアーをサラッと羽織る。そんなイメージがパッと思い浮かぶとは思うのですが、バブアーのその奥深さは目で見て袖を通して体験しないことには始まらないかもしれません。
もちろん革靴との親和性は高く、お気に入りの革靴にこの春羽織る一着として自分だけのバブアーを探しにくるのも良いですよね。
今のところ予約制とかにはしない予定ですが、混む場合は何かしらの対策をとって感染症対策も行いながら全てのお客様に楽しんでいただけるようなイベントを目指して準備を進めて参りますので、是非ご期待ください!
なぜ靴磨き屋がバブアーのイベントなんてやるんだ?なんてお思いの方もいらっしゃるかもしれません!それはもうグッときたからに他ありません!一緒に楽しみましょう^^
企画も考案中ですのでまた随時お知らせいたします。

British wax-jacket market WEB SITE
THE LOUNGE by Brift H 林田
- 靴磨き
タグ » 靴修理, 靴磨き
こんばんは。今日すごい吹雪でしたね!そんな中でもちょこちょことお客様にお越しいただき本当にありがたい限りです。いつもありがとうございます。林田です。こんな日は軽く刺し身でもつまみながら一杯やりたいものです。
さて今日は最近承った補修のお話、というか写真ですね。

こちらが補修前のお写真。ガリッといっちゃってます。しかもこういう一見何色と表現すればよいか難しい色は当然色合わせも難しいです。とは言えここは腕の見せどころということで頑張って綺麗にします。仕上がりが↓

まぁまぁ頑張ったんではないでしょうか!深追いすると二度と出ることはできない沼にハマることもあるので傷補修も見極めが肝心です。もっとうまくなりたい!皆様のご依頼をお待ちしております!!!

最後は雰囲気ある写真で。
THE LOUNGE by Brift H 林田
- 靴磨き
タグ » 郵送靴磨き, 集荷靴磨き
そろそろ雪解けに向けての準備を始めてもよいのではないでしょうか。1,2月は普段よりご依頼が少なめですので逆に納期を早めたり等の対応はしやすい状況です。是非ご来店やご郵送をご検討くださいませ!
そう、郵送と言えば、先日私も郵送にて京都靴磨き職人、Glayage Kyotoの樺澤さんに靴磨きをお願いしてみました!
Glayage Kyoto website
Glayage Kyotoの樺澤さんと言えば靴磨き選手権2020年の第3位と素晴らしい成績を残されたことでも有名な京都の職人さんです。Instagram等では自身の洋服の着こなしも発信されております。
恥ずかしい話なのですが、自分の靴ってついつい後回しになってしまいます。ですのでせっかくなので私も普段から郵送磨きをオススメしていますし、自分も利用していこうと。そういうわけで今まで直接磨いてもらったことがなかった樺澤さんにお願いした次第です。
ちなみに愛用のRENDOを2足お願いしました。その仕上がりの様子は私のYouTubeチャンネルに投稿しましたので是非ご覧になってみてくだい^^
コチラ

写真でも磨きの素晴らしさが伝わるかと思います!何よりやっぱり磨いてもらうのってすごく嬉しいし、気持ちいいです!これはやっぱり体験した人にしか分からないかもしれません!
さらに樺澤さんも粋な方で「じゃあ、僕のもお願いします^^」とご自身の靴を送ってくださいました。

コチラがBefore。Enzo Bonafeの1足でした。さすが洒落男。
そしてここから下の写真がAfterです。磨いていただいた感謝も込めて私も気合入れて磨かせていただきました!

シボ感とのバランスが悩みどころでしたが綺麗にまとまったかと思いますが、どうでしょうか。^^
というわけで今日は郵送靴磨きお願いしてみた、という記事でした!
当店もバリバリ郵送靴磨き受け付けておりますので
060-0062 北海道札幌市中央区南2条西5丁目31 アルファ2・5ビル 1階
THE LOUNGE by Brift H
までダンボール等に靴を入れて送ってくださいませ!
2足のご依頼で返送にかかる送料無料!
3足以上は往復の送料無料!
のキャンペーンは引き続き継続しております(道内のお客様限定)
どうぞ、よろしくお願いいたしますー!!!
THE LOUNGE by Brift H 林田
最近のコメント