- お知らせ
タグ » お知らせ, 靴磨き
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
Brift H SAPPOROの林田です。
当店は昨年の12月に丸2年が経ち現在3年目に突入しています。
昨年のロンドン大会優勝からの日本大会敗北という一連の流れは私の中でも非常に大きい出来事で、大変学びの多い一年でした。
靴磨き業界全体に目をやると、Brift Hの長谷川代表の影響も大きく、今や多くの靴磨き職人が全国で活躍しておりまた、靴磨き道具一つとっても日進月歩で進化しています。
靴磨きの世界がどんどん進化していく中、自分はどのように進化していきたいのか日々考える中で、ここ最近私の心の中にいつもあるのが
”美しさの追求”
です。本当に美しい靴磨きとは何か。目の前で見ている人を感動させることができる美しさはどうすればより高めることができるのか。技術もまだまだままならない私ですが、その技術の先にある靴磨きの深み、味わいを皆様にご提供できるよう日々の営業の中で見つけていきたい所存です。
前置きが長くなってしまいましたが、
Brift H SAPPOROは5/17(金)にプチリニューアルオープンいたします。
そのためリニューアル工事に伴い
5/12(日)〜5/16(木)の間休業いたしますことをご了承いただけますと幸いです。
Brift Hの行動指針に『靴磨き、靴修理の価値を上げる』ということがございます。
日々靴磨きの価値を高めれるよう営業に励み昨年世界大会での優勝、北海道に靴磨き世界チャンピオンの称号を持ち帰ることができました。
優勝してから1年間、値上げをせずに努めておりましたが、Brift Hの長谷川代表とも協議を重ねまして、誠に勝手ではございますが、リニューアルオープンの5/17(金)からカウンター磨きの料金を税込¥8,000円に価格改定させていただきますことをお知らせいたします。
現在の価格から考えますと大幅な値上げになってしまいますが、靴磨きの価値向上、お店の営業全体から見直しを計りまして価格改定をさせていただきます。何卒ご承知おきのうえ今後もご利用賜れますようお願い申し上げます。なお、預かり磨きの料金に変更はございません。
これからも北海道から全国へ、世界へと活躍する企業を目指して精進して参りますので変わらぬご愛顧のほど何卒お願い申し上げます。

Brift H SAPPORO
代表 林田直樹
- イベント情報
タグ » RENDO, イベント, オーダー靴
【RENDO オーダー会のお知らせ】

2019年から数えて今年で6年目。現在常設で取扱いしている東京浅草の紳士靴ブランド”RENDO(レンド)”の代表、吉見鉄平氏をお招きしてのオーダー会を開催いたします。
“RENDO Trunk Show 2024”
- 5月17日(金)13:00〜19:00
- 5月18日(土)11:00〜19:00
RENDOの靴は、ブランドを代表する木型”770″のフィット感の良さが本当に人気があると感じています。
そして足幅が狭い方に支持がある木型”845″も大変スマートでフィットする方のリピート率が高いです。
当日はRENDOの既製靴とパターンオーダーによるオーダーシューズをそれぞれご注文いただくことができます。
革靴は快適に履けることが一番大切なことだと言っても良いかもしれませんが、長く履いていると痛くなったり疲れたりすることが靴によってはあります。RENDOはそもそも日本人に合いやすい木型であることに加え、パターンオーダーに関して言えばお客さま一人一人に合わせた木型補正のオプションもございますので、より快適にパーソナライズしたフィッティングをお楽しみいただけるのが特徴です。
そしてRENDOでは豊富なデザインのラインナップをご用意しており、欲しいデザイン、作りたい靴をオーダーできるという楽しみがあります。どんな靴をオーダーしようかと思いを巡らせる楽しさが本イベントの醍醐味でもあります。どのようなデザインがあるのかはRENDOのInstagramアカウントをご覧いただくか、#rendoカタログのハッシュタグからご覧ください。
イベント当日はRENDO代表の吉見さんが皆さまの足を計測のうえ木型を選定し木型補正の有無を正確に測りご提案いたします。
初めての方も2回目、3回目、それ以上という方もこれを機に改めてご自身の足と向き合ってみてはいかがでしょうか。フィッテングシューズのご試着だけでも大歓迎です。
ご予約に関して
ご希望の方は以下を当店InstagramのDMやメール等でお知らせください。
- 氏名:
- 電話番号:
- 希望日時:
(17日は13時〜18時、18日は11時〜18時で1時間刻みでご予約を承ります。)
ご予約優先とはなりますが、当日は予約なしでご来店いただき、お試しいただくことも可能です。お問い合わせも是非お気軽にお願いいたします。

開催を楽しみにお待ちくださいませ。
- イベント情報
タグ » イベント, オーダー靴
YouTubeチャンネル”かわぐつのケン”で人気の靴職人、菱沼乾(けん)氏がてがけるオーダーシューズブランド、”Khish the Work”のMTO(パターンオーダー)会を当店にて4月19日、20日の二日間で開催いたします。
“Khish the Work”Made to Order Event
4/19(FRI), 20(SAT)
かなりの靴好きの方はご存知かとは思いますが、知らない方もいらっしゃるかと思いますので、菱沼さんやブランドについてのご紹介はこちらをご参考ください。
菱沼さんのweb siteはこちらをご覧ください。
オーダーの具体的な内容はこちらをご覧ください。
また、つい先日自身のことやブランドについて改めて紹介してくださっているYouTubeも投稿されていたのでそちらをご覧いただくとわかりやすいかもしれません。
ここにも少しでも雰囲気が伝わればと写真を載せておきます。ご参考ください。
革も品質の良いカーフ、スエードなどはもちろん、猪やツキノワグマ等通常あまり見かけない革を取り揃えているのも特徴です。また靴と併せてベルトや財布等もオーダーいただけます。
開催にあたり、既に店頭にフィッティングシューズは届いてますので、イベント終了まで営業時間中いつでもご試着可能です。気になる方は是非履きにご来店ください。選べる革やベルトや財布等のサンプルも届いておりご覧いただけます。
オーダー会当日は代表の菱沼さんと、菱沼さんと共に製作を担当している吉田さんの二人が在店する予定です。この吉田さんも知る人ぞ知る靴職人なのですが、実は当店がきっかけで靴の世界に飛び込んだ方でとても縁がある方なのです。世の中広いようで狭いものです。菱沼さんにお会いするのももちろん楽しみなのですが、吉田さんがどのように成長されているのか個人的にとても楽しみなのです。
当日は予約なしでもご試着、オーダーいただけます。通常山梨の森の中の工房でしか見ることができない靴ですので北海道の靴好きの人に是非たくさんみていただきたいので、何卒遠慮なくお気軽に見に来ていただき、靴への造詣を深めていただければと思っています。なかなか見る機会はありません。
ご予約いだけますとお待たせすることなく、優先にて対応させていただきますので、ご希望の方はご連絡をお願いいたします(予約なしのお客様は予約が入っている場合は時間をずらす等お願いする場合もございます。予めご了承くださいませ)。
日本は今や靴作りにおいても世界的にかなり高い評価を得ており若い方もどんどん活躍されているイメージです。
そして靴磨きも日本が世界一の実力を誇っているといっても過言ではないでしょう。
革靴というヨーロッパから入ってきた文化がここまで日本で文化として発展しているというのは日本人の欧米への強い憧れと職人気質な国民性がそうさせているのかもしれません。
是非Khish the Work、一目見に来てくださいね^^
Brift H SAPPORO
林田
イベント詳細
- “Khish the Work”Made to Order Event
- 開催日:4/19(FRI), 20(SAT)
- 時間
- 19日:12時 ~ 19時
- 20日:11時 ~ 19時
- 場所:Brift H SAPPORO
- 住所:札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル 2-C 地図
- お問い合わせ
- Instagram
- お知らせ
タグ » お知らせ, ご挨拶, つぶやき
Brift H SAPPOROの林田です。
今朝はめざましテレビの「キラビト!」というコーナーにて当店の林田を紹介いただきました。
ご覧いただいた皆さまありがとうございました!初めて見ていただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、見ていただき、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
大変恐れ入りますが、放送日のタイミングと定休日のタイミングがかぶってしまい、本日、明日と定休日とさせていただいております。
仕事のご依頼、お問い合わせ等は28日(木)以降順次対応させていただきたいと思いますので
メール:shoeshine@brifth-sapporo.com(メールはいつでも24時間受付)
または
お電話:011-596-7969(28日以降12時〜19時)
までお願いいたします。
靴磨きの素晴らしさを広めていくことに貢献できないかと日々模索しながら北海道札幌市で活動しております。共感していただけましたら周りの方にシェアしていただけるととても嬉しいです。応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
Instagramにて日々情報更新しております。
Instagram @brift.h_sapporo
林田直樹
- イベント情報
タグ » イベント, ソックス
3月も一週を過ぎたというのに今年はまだまだ寒く、雪もちらほら積もったり、、、林田です。
もう少ししたら一気に雪解けが進むと思いますが、雪解けが進むとご依頼も増えてくるかと思いますので、是非今のうちに春に向けてのメンテナンスのお品のお持ち込みお待ちしております^^
タイトルにあります通り、東京の靴下メーカー株式会社アイ・コーポレーションが手がけるブランド”ide homme(イデ・オム)”の期間限定販売会を開催中でございます。
「Brift H SAPPORO」ポップアップのお知らせ(3/1-3/31) | idé homme(イデ・オム)こだわり紳士に贈る本物の靴下

ide homme POP UP
3/1~3/31
at Brift H SAPPORO
ジャケパンのスタイルやスーツスタイルにとても相性のよいソックスたちです。
コットン、カシミヤシルク、カシミヤ100%、シルク、シルクコットン等、トニカク素材に拘っている印象です。当店の林田もコットンのものとカシミヤシルクのものを着用してみていますが、それぞれに着用感が異なり、それぞれに良さがあります。
是非オフィシャルのweb siteから情報をご覧ください。期間中はだいたいのラインナップは揃っております。
ide homme official web site
そして3/23,24の両日は担当の諸澄(モロズミ)さんも来札に当店に在店する予定です。是非イデオムについて色々とお話を聞きながら選んでみるのも良いかと思います。
ところで、これ特にいいなと思うのはまさに
贈り物
にいいんじゃないかなぁと。3千円以上する靴下は個人的にもなかなかポンポン手が出るものではないのですが、こと贈り物となると予算的にも非常に丁度いいです。
旦那さん、彼氏さん等のパートナー、会社の同僚、後輩、先輩他お世話になった方等へのプレゼントとしてとても良いと思います。
是非手に取ってご覧くださいませ。

皆様のご来店をお待ちしております。
林田
最近のコメント