臨時休業のお知らせ
- お知らせ

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
昨日に続きまして本日も諸事情(家族の体調不良等)のため臨時休業とさせていただきます。
ご来店予定のお客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
営業再開は決まり次第お知らせいたしますのでどうぞ今後ともBrift H SAPPOROをよろしくお願いいたします。
皆さまもどうぞご自愛くださいませ。
- お知らせ
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
昨日に続きまして本日も諸事情(家族の体調不良等)のため臨時休業とさせていただきます。
ご来店予定のお客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
営業再開は決まり次第お知らせいたしますのでどうぞ今後ともBrift H SAPPOROをよろしくお願いいたします。
皆さまもどうぞご自愛くださいませ。
- お知らせ
【お知らせ】
いつもBrift H SAPPOROをご愛顧いただきましてありがとうございます。
本日諸事情(家族の体調不良等)により誠に勝手ながら15時で閉店いたしました。
明日以降の営業に関しましても臨時休業や短縮営業等があるかもしれませんが、後ほどSNSやブログ等でお知らせいたします。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが何卒ご理解承りますようお願い申し上げます。
お問い合わせはInstagramのDMもしくは
メール(shoeshine@brifth-sapporo)
までお願いいたします。
林田
- イベント情報
釧路市のジュエリーショップ“buff(バフ)”のPOP UPをBrift H SAPPOROで開催いたします。
いつも当店の投稿をご覧いただきありがとうございます。林田です🕵️♂️
釧路にお店を構えるジュエリーショップ”buff”。今回イベント開催にあたりまして、少しだけ経緯を伝えさせていただきますのでご覧いただけると嬉しいです。
初めてbuffのアイテムを見たのは10年以上前で、まだ私がが旭川に住んでいた頃。旭川市の古着屋Shareのオーナー平田さんが着用されていたバングルを見たのが初めてでした。
その時の衝撃が強すぎてよくよく調べたら釧路にお店があるとのこと。
妻にサプライズでこっそりネックレスを注文し、なんやかんや理由をつけて夫婦で釧路を訪れたのは良い思い出なのですがbuffのオーナー大谷さんとはそれこそ林田が靴磨きを本格的に始める前からのお付き合いとなります。
出会った当時から意気投合し(と思いたい笑)仲良くさせていただいているのですが、”いつか一緒に仕事ができたらいいですね”と声をかけていただいていました。
時は流れ2020年の夏にそれは実現し、コラボレーション第一弾“shoeshine ring”を発表。これはリングの内側にキャップトーがデザインされている当店別注のスペシャルなアイテムとなりました。
この時期にPOP UP開催も計画にあったのですが、コロナの影響により開催は難しく断念。一旦POP UP開催は白紙に戻りました。
そんな中、大谷さんの「移転のお祝いに何か作ろうよ」という粋なはからいもあり今年コラボレーション第二弾“brogue bangle”が完成(現在当店店頭にてオーダー受付中)。
バングルの打ち合わせ等で色々とディスカッションしていた中で、そろそろできるのでは?ということで来月POP UP開催という運びなった次第です🕵️♂️🔥
buffのアイテムは本当にバリエーション豊かでどんな方にもフィットするアイテムがきっと見つかるのではないでしょうか。
それが当店に一堂に会する機会となります。
基本的にユニセックスなアイテムですので男女関係なく楽しんでいただけます。ご夫婦やカップルでのご利用も多いとのことです。ギフトにもお勧めです。
Brift H SAPPOROは通常営業いたしますがこの3日間はまるでジュエリーショップのようになります。
追加情報等はまたお知らせいたしますが、興味を持っていただけた方は是非楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。
「buff 釧路」で検索するとbuffのweb siteがご覧いただけますのでラインナップ等チェックしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!!🔥🙇♂️🔥
林田
- 靴磨き
今朝北海道の某テレビ局の男性アナウンサーがコンビニで買い物していてレジで店員さんに対する対応がすごく無愛想で、テレビではあんなにニコニコしているのにプライベートだとこんななんだ、、と大きなショックを受けたと共に、自分自身いつどこで誰に見られているか分からないなと思い、しっかり気を引き締めていこうと思った次第でした。ちなみに私はコンビニ等で商品を受取る時には必ずお礼を言います。いや当然ですよね笑。なんの自慢にもなりません。^^;
さて、今日は写真にて最近ご依頼いただいた修理等をご紹介して参ります。是非ご依頼の参考にしていただけますと嬉しいです。
この時期大人気のビブラムアークティックソール。数種類のデザインがありますので、様々な靴に対応可能です。現状一番氷上性能が高いソールとして雪国で重宝されています。修理費用は9,350円です。
ボッテガヴェネタのブーツに冬対策として貼ったピラシート。ドレス感を損なわず足元を守ります。磨きが前回の冬に考案してオススメしているBRI-TEX。艶感は鏡面が合わないと思いましてじんわりと仕上げさせていただいています。ハーフラバー(ピラシート)4,400円。
冬でもローファーを履きたいという強者のお客さま。ソールの前後に国産ピラシートを施しました。流石に素足に履くってわけではないと思いますが、参考にさせていただきます。前後ピラシート7,700円。
こちらはAlden×ハーフラバーという当店では割とよくご依頼いただくお修理。トライアンフスチールとの組み合わせは高級感と強度とかっこ良さが増します。雪の降り始めまでは履いていただけるかと思います。秋を楽しみましょう。ビブラムハーフラバー4,400円、トライアンフスチール5,500円。
こちらのパンプスはシルバーのつま先がぶつけたり何だりで傷があったので、上から黒の革で当て革補修をしたという少し珍しいお修理。つま先の裏のラバーも減っていたのでそこも補修し、踵も減っていたのでそこも交換しています。当て革補修ASK。
修理に関しては複雑になればなるほど料金はかさみますが、捨てるしか無いかと諦めそうになっている靴も思った以上にしっかりと復活することができることがほとんどです。ご予算と合わせながらその靴一足一足に対してベストなご提案をすることを心がけておりますので、是非お困りのお客さまは当店までご相談くださいませ。
仕上がった靴を履いてどこにいきましょう。思っている以上に復活した靴を履くのは気持ち良いですよ!^^
林田
【Brift H SAPPORO】
住所:〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル 2F-C
電話番号:011-596-7969
MAIL:shoeshine@brifth-sapporo.com
営業時間:11時〜19時(日のみ18時)
定休日:水、第4火
- イベント情報
“LECTEUR POP UP”
明日から2日間開催いたします。
昨年にご縁をいただきまして約1年LECTEURの五十嵐さんをはじめスタッフの皆さまと色々な情報交換や打ち合わせ等を行い、北海道のお客さまにも是非LECTEURの価値観をお届けしたい、そう思い今回のイベントに至りました。
ニュースを見れば暗い話題が多い今の日本ですが、そんな中でも自分自身はカッコ良い洋服を着て働いて遊んで命を燃やしたい!
心の中でそんな風に反骨精神に燃えている方もきっと多いと思います。
身につける物の中でまずは一点でも上質な物を身につけると自分に自信がつき人生に彩りが出てきますよね。
微力ながらそのお手伝いができればと思っておりますが、とはいえ全国でも類を見ない非常に貴重なイベントだと自負しております。
是非明日から2日間お立ち寄りいただけると嬉しいです。ご予約のお客さまは常にいらっしゃる状態だと思いますがチラッと見たい等は高野さんと森岡さんの二人が常に在店してくださるので対応可能でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
林田
最近のコメント