- 日常
いつもTHE LOUNGE by Brift Hをご利用いただきありがとうございます。
店長の林田です。
本店のブログが更新されておりましたので、是非ご覧ください。
↓
http://brift-h.com/blog/
と、いうわけで、私も2018年を振り返ってみようと思います。
早いもので今年ももう間もなく終わりを迎えます。
2018年も色々なことがありました。
1月 靴磨き日本選手権大会2018本選出場


この時の出会いが今の仕事にも繋がっておりまして、自分にとってはとても大きい財産となっています。本選に出場したことが名刺代わりとなり、沢山の方に私のことを知っていただくきっかけとなりました。
7月 オクノ4階BRITALIAEでの店頭磨きスタート

今年いっぱいで店頭磨きは終了となってしまいましたが、オーナーの山地さんには大変お世話になりました。今後も旭川のお客様の窓口となっていただけるということで、こちらで靴磨きのお預かりの対応が可能となります。
4月、6月、9月、11月
札幌三越にて靴磨きイベント開催

11月の三越イベントでは名古屋で活躍されている、北海道帯広出身の靴磨き職人、ガッくんこと佐藤我久氏と一緒に靴磨きイベントを行い、沢山のお客様に楽しんでいただくことができました。三越のスタッフの方には毎度お世話になり感謝です。
ちょっと前後しますが、8月
THE LOUNGE by Brift H の後任として頑張ってみないかと、本店長谷川代表からご提案いただきました。

↑
右 長谷川代表
左 林田
長谷川さんから直接オファーをいただいた時は嬉しさと身が引き締まる思いを感じました。
10月 靴磨き選手権大会2019 予選敗退

↑
前日に泊まったホテルにて。
2回戦には進めたのですが、惜しくも敗退。日本には素晴らしい靴磨き職人さんが沢山いらっしゃるのだと実感し、突き抜けた技術や人間性を身につけていかないとダメだと痛感しました。
この時の悔しさは今でもちょくちょく思い出し、絶対に次こそは、と毎日思っております(笑)
10月 Brift H本店にて技術研修

長谷川代表を始め、スタッフさんみなさん素晴らしいお人柄で、勉強になることだらけで、4泊5日のタイトスケジュールだったのですが、まさにドラゴンボールの「精神と時の部屋」のような場所です。
毎月 eyewearshop北斗での靴磨きイベント

もとはと言えば北斗でイベントを定期的にさせていただいたおかげで今の靴磨き職人としての私があると思っております。お客さんが少ない時も決してイベントを打ち切ることなく、いつも見守っていただき、時にはアドバイスもいただきながら今までやってこれています。札幌に移住した後も継続させていただきたいと思っています。
まだまだお世話になった方々が沢山いらっしゃいます。その方々についても今後ブログにて紹介させていただきたいと思っております。
プライベートでは娘が1歳になり初めての育児に戸惑うことも多い一年でした。
偉そうに育児なんて言っておりますが、中心となっていつも娘の面倒を見てくれている妻には本当に感謝です!
沢山のお店やスタッフの方、関係者の方、お客さんにお世話になり、応援してもらい、叱咤激励してもらいながら過ごせた1年でした。本当にありがたいことですし、恵まれているなぁと思います。心から感謝しております!
来年はより良い1年にできるよう、新天地札幌、THE LOUNGE by Brift Hで自分も靴も沢山磨きながら楽しんでいきたいと思っております。
北海道の足元を支えていける職人として皆様に認識していただき、また、この林田直樹という人間を楽しんでいただけるよう、手を真っ黒にして、沢山の靴を磨いて参ります。
今年も大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いいたします!
それでは皆様良いお年をお迎えください。
林田直樹
- お知らせ
いつもTHE LOUNGE by Brift Hをご利用いただきありがとうございます。
店長の林田です。
ただ今LOUNGE店舗にてブログ更新しております。
昨日、今日ともの凄く寒いです!体調崩さないように気をつけます。
さて、今年の10月からLOUNGEを担当させていただくことになり、まだ3ヶ月程度ですが、素敵な店舗を任せていただける嬉しさと責任の重さを感じながら過ごして参りました。
今日で今年の出勤はラストになりますが、来たる2019年は1月、2、3月と出勤日数を増やし、4月の本格始動に向けてガンガン動いていきたいと考えております。札幌に関しては住んだこともなく、右も左も分からない状態です。是非今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。
2019年1月のスケジュールをトップページ下のカレンダーに追加しましたので、チェックよろしくお願いいたします。
それでは皆様美味しい鍋で体温めながら良い年末をお過ごしください。
林田
- お知らせ
いつもTHE LOUNGE by Brift Hをご利用いただきありがとうございます。
店長の林田です。
トップページにいくつかのリンクを貼らせていただいておりますが、
その中のひとつ、MaWのオンラインストアにてBrift Hのオリジナルシューケア商品が購入できるのはご存知でしたでしょうか?
写真を交えてご案内いたします!

ココ→のところをクリックです。


↑ここが少し分かりづらいかもしれません。

THE LOUNGEのオンラインストアページに到着です。何気にUK7ハーフのトリッカーズが2足在庫でございます。イギリスのファクトリーにて仕入れたイギリスの空気を存分に吸い込んだ特別な2足です。サイズが8だったら私が欲しいのですが、、σ(^_^;)
店舗にてもちろん購入可能ですが、なかなか札幌まで行けないよという方はオンラインでの購入も是非ご検討ください。
その際、使い方や細かい疑問などありましたらお気軽にお問い合わせお願いいたします。
オンラインでの商品も今後充実させていきたいと考えておりますので、お楽しみに!^_^
林田
- 日常
いつもTHE LOUNGE by Brift Hをご利用いただき、またブログも見ていただきありがとうございます。
店長の林田です。
年末に近づくとお笑い番組をついつい見ちゃいますよね。テレビでお笑い番組を見る→youtubeで気に入った芸人のやつを見る、というついついな事をやってしまう自分を戒めたい今日この頃です。
さて、本店のデザインと全く同じの私の名刺が完成しました!とってもオシャレです!流石Brift Hです。お店のロゴも金箔仕様でまさに箔がつくってもんです。

なんと正方形!という変わったデザインです。Brift Hファンの方は全職人の名刺をコンプリートするのを目指すのも良いのではないでしょうか(笑)。
こちらのブログでは私の正直な気持ちを書いていこうと思っておりますが、
正直私がBrift Hの名刺を持つなんて全然想像しておりませんでした。σ(^_^;)
いざ、一員となり、名刺を持ってみると感慨深いような嬉しいような身が引き締まるような。。。
靴磨きって結構パーソナルな部分が大きい仕事だと思っていて、名刺だけ持っても、店舗で働いていても、自分の中にしっかりとBrift Hの信念、いわゆる
ブリフトイズム
が備わってないとブリフトファンのお客さんはついてきてくれないと思っています。
磨きの技術はもちろんですが、大好きなBrift Hの信念をしっかりと学び、
この素敵な名刺が似合う職人になれるよう、今後も精進していきたいと思っています。
東京と札幌では少々離れていますので、なかなか本店に研修はいけておりませんが、ご安心下さい!
日々本店の職人と
LINE
という素晴らしいスマホの機能を駆使して色々と教えていただき、学び、鍛錬を積んでおります!特殊な訓練を積んでおります。
本店の技術をベースに北海道ならではの進化をしていきますので、どうぞお楽しみに!!
林田
- お知らせ
いつもTHE LOUNGE by Brift Hをご利用いただきありがとうございます。
店長の林田です。
今日の旭川は気温がプラスというらしくない気温で道路や駐車場が溶けかかった雪でぐしゃぐしゃでございます。革靴はNGですね!σ(^_^;)
さて、12月27日はLOUNGEにいる予定でありましたが、出張靴磨きのご依頼が入ったため、終日不在とさせて頂きます。
当日磨きのご予約や直接会っての修理の相談等の対応が出来なくなってしまい、申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

写真は先日ご依頼頂いたハーフラバー、ヒールラバーの仕上がりの写真です。
とても美しい仕上がりです!
林田
最近のコメント