Blog

Ayamésocks POP UP 本日スタート

- イベント情報

好きな食べ物はカレーライスな林田です。というわけで今日のお昼はカレーにしました。

さて、本日よりスタートします

Ayamésocks POP UP 2020

今回もデザイナー阿賀岡さんが素敵なチョイスをしてくださっており、Ayamésocksの中でも今をときめくライナップがメンズ、レディスともに揃っています。

あえてここで全てを写真にて公開することはしませんが、是非店頭にて実際に手にとっていただきAyamésocksの良さを感じていただきたいです。

Ayamé(アヤメ)

Ayaméは、デザイナー阿賀岡 恵によって2007年に設立された日本のレッグウェアブランドです。「時代の空気感とクラフトマンシップを共存させ、常に新しい編み表現を探求する」というコンセプトの元に作り上げられるAyame’のプロダクトは、そのひとつひとつに個性的な表情と温かみがあります。その独創的な編み地表現、色づかいの華やかさが注目を集め、Made in Japanのクオリティと共に、世界中で高く評価されています。(HPから抜粋)

引用元 About Ayamé / Ayameweaves Co.,Ltd.

そしてなぜ当店でAyamésocksのPOP UPをやるのか?という疑問をおもちの方もいらっしゃるかもしれませんが、実はBrift Hの代表、長谷川が普段から愛用しているソックスブランドの一つというのが理由として挙げられます。

林田「長谷川さん今日履いてる靴下ってどこのですか?可愛いですね」

長谷川「あっ、これですか?Ayamésocksです!!!^^」

この会話がPOP UPをやらせてもらうようになったきっかけです。

※つい先日の大塚駅直結MAKE SENSE路上靴磨きの時もAyamésocksを着用

※ついでの林田

先日のブログでも紹介しましたが革靴にもすごいよく馴染みますよね!

是非楽しんでみてください!ご来店をお待ちしております!^^

Ayamé POP UP 11.13.fri~11.29.sun
Japanese sock label est.2007 – Ayamé socks / Ayameweaves Co.,Ltd.

THE LOUNGE by Brift H 林田

北海道新聞様に掲載いただきました(11月12日)

- 日常

THE LOUNGE by Brift Hの林田と申します。

本日付けの北海道新聞に私が載っています。

はい、捕まりました。

という冗談は顔だけにして。以前お客様としてご来店くださった方が実は北海道新聞の方で、
もしよろしければ取材なんて、、とお話いただきました^^
ことらとしてはもちろん「是非!よろしくお願いいたします!!!」。

お陰様で朝から当店のHPもアクセスが急増しており、大変ありがたいと思っております。初めて見ていただいた方、少しでも靴磨きに興味を持っていただいた方、ありがとうございます!!
こちらのブログではイベント情報等を中心に靴磨きに関する情報等を書いております。もしよろしければたまにチェックしていただけたら嬉しいです。

せっかくなんで店舗情報書いておきます。

「THE LOUNGE by Brift H」

〒060-0062 札幌市中央区南2条西5丁目31 アルファ2・5ビル 1F
MAIL:shoeshine@brifth-sapporo.com
TEL:080-3239-2204(お電話での問い合わせは営業時間に準ずる)
営業時間:12時〜20時(日曜のみ18時まで)
定休日:水木曜日

業務内容:靴磨き・靴修理・靴以外の革製品のケア、修理・用品販売
郵送、出張、集配等の対応も可能です

普段の靴磨きの様子等はインスタグラムが一番タイムリーに発信しております。よろしければ御覧くださいませ↓
磨いた靴がいろいろ見れる林田のインスタグラムアカウントはコチラ

改めまして北海道新聞の弓場さん、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。これからも夜空の星が映るぐらいピカピカに靴磨きます!

THE LOUNGE by Brift H 林田

【POP UP情報】コロナに負けるな!年末まで突っ走ります!!

- お知らせ

ひえーー!となるようなコロナ感染者数にビクビクの林田です。ステージも3に引き上げられ4にも5にもなるんじゃないだろうかとビクビクのビックビクです。本当にもうどっかいってほしいです!FUCK THE コロナ!DEATH!

さて、激動の2020年も残すところあと2ヶ月程度となりました。私にとってももちろん激動、皆さんにとっても激動ですよね。激動じゃない人なんていなかったんじゃないでしょうか。本当に激動。
ありがたいことに皆様に助けていただきながらなんとかここまでこれております(圧倒的感謝)が、この勢いのままに年末まで突っ走りたいと思っておりますので皆さんお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
当店はただの靴磨き屋ではありません!皆様をどんどんオシャレに!さらにイケてる紳士淑女に!そして靴磨きは圧倒的クオリティ!に拘っております(戒め)。本気です。

本日ご紹介するPOP UPイベント情報はこちら!

約一年振りの、、、

Ayamé socks!!!

やっとキター!と思ってくださった方も多いはず。

「Ayamé socks POP UP 2020 A/W」

11.13.fri~11.29.sun

ありがたいことに3回目となるPOP UPを開催いたします。前回、前々回と大変好評いただいており、当店でもAyamé socksのファンが増えてきていると実感しております。

というわけで!第一回Ayamésocksインスタ映え選手権!

を開催しようとも思ったのですが。

すでに皆さん思い思いにインスタに投稿してくださっているので、何を今更、というところでもあります。

というわけで!ここにお客様のインスタ投稿を一部ご紹介させていただきます!(勝手にすみません!)

ドーンといきますよ!

皆さん本当に革靴と合わせるのお上手です!^^オールデンやパラブーツ、ディンケラッカーといった革靴ブランドの中でもカジュアルに使えるものと合わせるのが主流な印象です。ただ当店ならではかもしれませんがRENDOとの合わせも散見されますね。皆さん流石です!個人的にはブリティッシュな靴とも相性バツグンだと思います。というのもAyamésocksはイギリスで人気のブランドですからね。

当店は男性のお客様が中心ですので女子の投稿が少ないですが、レディースもメンズよりは数は少ないですが、取り扱いますので、この機会に是非見に来てほしいです。もちろん男性陣は奥様、彼女様へのプレゼントとしても最適ですので、このチャンス逃すべからずです。

そう!プレゼントと言えば!

ジャーン!(2〜3足用)

さらにジャーン!!(1足用)

なんとAyamésocksのギフトボックスが完成したそうです!今回限定数ではありますが、対応できますので是非ご利用ください!ギフトボックスまでデザイナーの阿賀岡さんのセンスが詰まっています。私もまだ実物見ていないので楽しみMAXです!

今回はAyamésocksのポップアップについてのお話でした。

突っ走ります!と言っているからにはまだまだお伝えしたいことありますので今後のブログもお楽しみにお願いいたします!

店内は引き続きというかずーっと入店の手指消毒、マスク着用のお願い、ソーシャルディスタンスをキープする、店内の消毒等できる対策は行っております。コロナ感染者急増していてとても心配ですが、一人ひとりが感染対策を行い過ごしていくしかないと思います。コロナに負けてはいけないですね!

頑張りましょう!

THE LOUNGE by Brift H 林田

 

【オススメブログ】個人的にオススメのブログをご紹介いたします。

- イベント情報

最近手荒れてで悩まされている林田です。ハンドクリーム等ももちろん大事なのですが、結構大事なのが食器やら手やらを洗うときに「お湯で洗わない」ことが大事だと思っています。うっかりちめたいからってお湯で洗ってたらどんどん手が荒れていきます。本当に今私の手の甲は荒野の如く荒れています。頑張って治します!

さて、今日はオススメのブログをご紹介いたします。

結論からいいますとこちら!

首藤革靴出張所

このブログを私林田、個人的にオススメいたします。

というのもこの方当店のお客様でもあるのですが、

7月の初旬に行われたRENDOのオーダー会の注文から納品にわたってまで、ブログでかなり細かく書いてくださっているんです!

私もご注文いただいた方への納品が終わった段階ぐらいでブログにしようと考えてはいたのですが、正直首藤さんのブログ見たほうが早い!というかすごく細かい!私には正直ここまで細かく書く根性ありません。本当に首藤さんありがとうございます。ビッグリスペクトです。RENDOの吉見さんから伺ったのですが、首藤さんのブログ見たよって声が吉見さんの耳にもどんどん入ってきているそうです。もうインフルエンサーじゃないですか。凄すぎます。

そんなわけでRENDOのオーダー会がどんな感じで行われたのか?どんな雰囲気なのか、等気になる方は是非首藤さんのブログをご覧ください。きっと楽しさが伝わると思います。

私は私で今回皆さんがどんなRENDOをオーダーしたのかをまたブログの記事にできれば、と思っています。

首藤革靴出張所

要チェックや!

10月末に開催したRENDO納品会にも吉見さんにはzoomでご参加いただきました。
ん??納品会??って思った方は是非首藤さんのブログを御覧ください。

THE LOUNGE by Brift H 林田

Craftsman Watch Japan/ARTISAN WATCH POP UP御礼

- イベント情報

すっかりブログが久しぶりになってしまいまして、申し訳ありません。気づけば10月20日から更新してなかったんですね。。時の流れって本当に恐ろしいなとしみじみ思う今日この頃な林田です。やっぱり「何時に必ずブログを更新する」とか決めたらいいと思うんですよ。でもそう決めた次の日に限って納期に追われて靴磨いたりしてます。頑張ります!

いつも見てくださっている方ありがとうございます!こんな風にたまにブログ止まってしまうこともありますが、ちゃんと更新しますので、これからもよろしくお願いいたします。

さて、10/24~11/3で当店で開催していたポップアップイベントですが無事終了いたしました!

もともと一点物も多数あるような品でしたので、お客様には初日に来られた方がよいですよ、アナウンスしておりました。

となるとやっぱり初日がすごい盛り上がり。
皆さん思い思いに時計をお選びになり楽しんでいただけたようでホッとしました。なんせヴィンテージウォッチのイベントなんて初めてでしたので不安もないと言えば嘘になります。

これから長い付き合いになる新しい相棒を手にした皆様の顔は本当に誇らしげで完全にニコニコでした。腕時計ってなんなんでしょう。ただ腕に巻く時計なだけなはずなのに、つけた時の高揚感、満足感。計り知れません。つけた人にしか分かりません。私もつけるまではイマイチ分かりませんでした。でもつけると取り憑かれるようなそんな魅力があるんだと思います。ハマってしまう人の心理も分かる気がしました。私もお金さえあればきっとハマってしまうでしょう。。恐ろしや。。笑

そんなわけで手にとって見ていただいた方もたくさんで当店の新しい提案を楽しんでいただけたのではないかと胸をなでおろしている次第です。

改めましてお越しいただいた皆様ありがとうございました。

そしてわざわざこのコロナイヤーの中横浜から来てくださった内村さんに心から感謝いたします。ありがとうございました!

記念撮影!林田のキメ顔、腹立ちますね!笑

打ち上げはやっぱりジンギスカン!内村さんの嬉しそうな顔(笑)素敵な笑顔です。

さて、販売してからがお客様とのお付き合いがスタートすると内村さんもおっしゃっておりますが、アフターフォローもしっかりと対応させていただきます。当分は大丈夫かとは思いますが、もし何か気になる点、万が一不具合等ありましたら遠慮なく当店までお問い合わせくださいませ。

私は第一印象から決めていたこちらを買わせていただきました!しかも生まれ月と同じ4月生産のものでした。たまたまだけど嬉しい!

また開催できる日を楽しみにしたいと思います!

眼鏡・時計の内村

〒246-0022 神奈川県 横浜市 瀬谷区三ツ境15-10
TEL:045-391-0106
website 眼鏡・時計の内村
Facebook @uchimuratokeiten

THE LOUNGE by Brift H 林田