Blog

BRITALIAEのシャツ

- 日常

こんにちは!

4月も中旬に入りそうな感じですが、まだタイヤ交換を済ませておらず少し焦り気味の林田です。

旭川にいたころイベントなどでよくお世話になっていた旭川のテーラーの名店、BRITALIAEからお願いしていたシャンブレーシャツが届きました。

なんかもったいなくてまだ袖を通していないのですが、雰囲気ビンビンでカッコいいです。

旭川でスーツやジャケット、コートにシャツなどをオーダーするなら間違いなくここです。

まず、担当の山地さんが的確なアドバイスをしてくれます。形もたくさんあって、生地もたくさんあってオーダーって結構迷うことも多いと思いますが、山地さんはお客様の情報を的確にヒヤリングし、ワードローブを理解した上で素早く提案してくださいます。ここが最大のオススメポイントでしょうか。

また生地も非常に豊富です。全て合わせると確か8000種類ぐらいあるとか。

お直しに関しても丁寧な対応をしてくださいます。オーダーしたものに関しては永久保証ではないかもしれませんが、基本無料でお直ししてくださいます。

と、書き出すと結構長くなりそうですので、またBRITALIAEに関してはちょこちょこと書いていけたらと思います。

ちなみにBRITALIAEでは常時靴磨きのお預かりも行なっていただいております。

BRITALIAEに靴を預けていただくと山地さんがLOUNGEに送ってくださり、私が磨いてまたBRITALIAEに送る、という流れです。

お客様はBRITALIAEで預け、BRITALIAEで受け取る、そんな感じになります。

旭川のお客様に育ててもらった私ですので、旭川のお客様になんとか靴磨きをスムーズに提供できないかと考えた末に山地さんが対応してくださっております。

旭川の方はもちろん、それ以外の皆様も是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ちなみにスーツなどのオーダーに関してはアポイント制となっているみたいです。要予約です^_^

LOUNGE 林田

磨いたカバン紹介、TUMI

- 靴磨き

THE LOUNGE by Brift Hの林田です。

旭川に住んでいた頃はたまのイベントやLOUNGEに出張する際しかスーツスタイル、ジャケパンスタイルをしておりませんでしたが、4月から週5でそのスタイル。

そうなるとたまのオフの日は逆に思いっきりカジュアルなスタイルで過ごしたくなってきております。ひとまず手始めに先日スニーカーは買いました。new balanceの996とかではなく、NIKEです。自分的には意外なところを攻めたなと思っています。

今流行りのオーバーサイズ気味なファッション、、私に合うのか心配ですが、ファッションは楽しむものだと思いますので、まだまだ楽しんでいきたいと思っています。もちろん革靴との組み合わせも楽しみながら。

さて、楽しい楽しい言ってないで今日はケアさせていただいたカバンの紹介です。今回はTUMIのカバンをお預かりして全体的な補色と栄養補給、角の破れているところの修理を行いました。

↑before

↑after

写真で伝わりますでしょうか?なかなか乾燥しておりましたので、しっかり栄養補給と補色をさせていただきました。

LOUNGEでは靴磨きだけではなく、カバン、財布などの革製品全般のケアも承っております。是非お気軽にお問い合わせください!

納期は靴磨きより長くいただく場合がございますが、バッチリ仕上げさせていただきます。

LOUNGE 林田

水、木曜日は定休日とさせていただいております。また金曜からお客様のご来店をお待ちしております。

また、イレギュラーではありますが、13日(土)、15日(月)も出張磨きのご依頼のため不在となります。

基本的には一人で運営しておりますためご理解のほどよろしくお願いいたします。

札幌三越靴磨き・2019春 を終えて

- 靴磨き

THE LOUNGE by Brift Hの林田です。

家の近所のビルに

ソァー歯科

という歯医者さんがあります。

、、、どう読めばいいんでしょう?

そんな事をふと思いながら地下鉄に向かっている今日この頃です。

2週連続の土日計4日間の札幌三越様での靴磨きが終了しました。4日間で計42足磨かせていただきまして、お越しいただいたお客様にはとっても感謝しております!ありがとうございました!

初めてお会いする方も多く、少しでも靴磨きの良さを知ってもらい共感して頂けたかなと思います。いつもお客様とのお話は楽しく、あっという間です。

このような場所、機会を作っていただいている三越紳士靴売場のスタッフの皆さんにこの場でもお礼を申し上げます。ありがとうございます!ホスピタリティに感動です。

今後も定期的に札幌三越にて靴磨きを行わせていただく予定ですので、また決まりましたらお知らせいたします。

大掛かりな機材も必要のない靴磨きですので、小回りが利きます。色々とアイデアは出てきていますので、少しずつ形にしながら盛り上げていけたらな、、と思っております。

アイデアを形にして周りを巻き込みしっかりと結果を出している方は北海道にもたくさんいらっしゃいますよね、私もそうなるべく靴磨きだけに足元をしっかり見ていきたいと思います。

LOUNGE 林田

札幌三越靴磨き・2019春、本日最終日です!

- 靴磨き

いよいよ春到来って感じですね!もう冬タイヤも夏タイヤに交換してオッケーでしょう!

THE LOUNGE by Brift Hの林田です。

今日も札幌三越様にて最終受付18時までで出張靴磨きイベントやっております。

まだ空いている枠もございますので、当日予約のお問い合わせなどお待ちしております。

もちろん予約なしでも空いてましたら対応しますので、お気軽にお越しください。

三越イベントの料金での後日お渡しのお預かりの対応もお受けしております。

昨日磨かせていただいた靴達です。

ワックスもほどほどにの靴が多かったです。

お客様と相談しながらその靴に合った輝きを提供したいと考えております。

上の写真の下段の3足はワックスも程々に。

上段の左はワックスもっと乗せてもよいのですが、お客様のご希望で程々に。

真ん中は芯がないのでしっとり。

右のJOHNLOBBは鏡面といきたいところでしたが、これまたお客様のご希望でしっとり仕上げ。でもとても喜んでいただけたようで嬉しかったです(今まで磨いてもらってこんなに綺麗になったことはない!!とまで言っていただいたり、、照)。

技術的にはもっともっと上があって技術の向上に終わりはないと思っていますが、お客様のお言葉を励みに今日も張り切っていきたいと思います!!^_^

LON (ラウンジオレンジネル)

LOUNGE 林田

明日、明後日は札幌三越へ!

- 靴磨き

靴ブラシは小指を軽く立ててブラッシングするとエレガントに見えます。

THE LOUNGE by Brift Hの林田です。

以前からもお伝えしています通り明日、明後日はお世話になっている札幌三越様にて靴磨きやります!

料金は紳士靴が2160円、パンプス等の婦人靴が1620円。

普段の当店の靴磨き料金とは料金が異なりますが、これはイベントでできるだけ靴磨きをたくさんのお客様に味わっていただきたいためです。

時間を短縮し、約30分でお磨きします。当店のいつものThe Briftに比べますと艶感も控えめではありますが、約30分で最高の磨きができるように試行錯誤しておりますので楽しみに明日いらしていただけると嬉しいです!!!

写真は先週の日曜日の様子です。この日も磨き終わった靴を見たお客様は皆さん笑顔。

春は革靴を楽しむにはとても良い季節ですね!新年度もスタートしたばかりですし、靴、磨きにきてくださいね!テンションもモチベーションもきっと上がります!^_^

ジャケットにクリーナーをうっかり飛ばしてしまい、終わってから見てみるとしっかりシミになっていました。ショック!!このジャケットめちゃくちゃ気に入っているのに!(笑)

明日、明後日のご予約も承っております。先週は当日予約をありがたいことに多くいただきましたが、対応できなかったお客様も数名いらっしゃいましたので、是非一本ご予約のご連絡がオススメです!^_^

最後になりましたが、本日もLOUNGE20時まで営業しております。

少しずつ春めいてきている大通りに足元の輝きという花を添えましょう!

LOUNGE 林田